心肺蘇生法・AED講習会
5月22日(水)15:30~ ゼミナール室Ⅰにて
千種消防署の方をお招きして「心肺蘇生法・AED講習会」を行いました。
今年はJRC部員だけでなく、部活動の部長会や生徒議会、職員会議でも呼びかけ、部外から10名の参加がありました。
参加者には「救急入門コース参加証」が配付されました。
感想
〇くり返し実習することにより、いざという時に役立てることができると思います。
〇日頃から、どこにAEDがあるか確認しておこうと思った。
〇思った以上に力を入れて押さなくてはならず、難しかった。
