伝統と飛躍 2022年、新しい商業の学びがスタートしました

名古屋市立名古屋商業高等学校

Tel 052-751-6111

(FAX)052-761-7508

3年生「観光を学ぶ日帰り研修旅行」

2021/11/24

01伊勢神宮(内宮).jpg 02内宮のパワースポットの巨木.jpg

03鳥羽水族館前.jpg 04鳥羽水族館.jpg

 3年生の課題研究の授業で「観光を学ぶ日帰り研修旅行」を実施しました。この授業は生徒が主体的に学び、学習に取り組むアクティブ・ラーニング型の授業です。授業で考えた旅程表に従い、鉄道(近鉄)や路線バスを使って伊勢・鳥羽方面に行きました。日帰り研修旅行は、旅行プランニングを検証することと、観光地のSDGsの取り組みを発見することが目的です。全国的に有名な観光地「伊勢」のSDGsに関する取り組みについて事前学習をして、伊勢神宮(内宮)・おはらい町・おかげ横丁・鳥羽水族館などを巡りました。観光地全体で協力してSDGsに取り組むことで、地域が持続的に活性化していることが理解できました。

<以下は生徒の感想です。>

〇普段の旅行とは違って色々な目線から観光できて新しい発見が沢山ありました。事前にどういったことを調べるのかを決めておくことでそこに集中することが出来ました。車椅子の方や目の不自由な方、小さい子供の目線になり、どのような工夫をすれば良いのかが分かったし改善点も見つけることが出来ました。観光旅行としてもとっても楽しかったです!またどこかに行ってみたいです!

〇授業として学ばないと気づけないことがたくさんでした。段差を無くしたり、スロープを設置したりするバリアフリーや、障害者専用のエレベーターなどがあったりと、普段気づいてないだけで色々なところにあるんだなと思いました。また、街中を歩いていてもそういった、スロープや段差、ゴミ箱などに目がいったりと、普段から意識するようになりました!伊勢の日帰り旅行とっても楽しかったです!また機会があれば行きたいです!

〇SDGsのことを調べるのは今までなかったので、今回の研修旅行がとてもいい機会になりました。すごく楽しかったです

〇今回の研修旅行を行って、普段は何も気にしずに歩いていましたが、SDGsについて意識して道を歩いたり、色々なものに目をつけてみると様々ところで環境に配慮した商品や、対策が行われていて、こんなにも沢山の所でSDGsの目標達成の為に努力していると気づく事が出来ました。これから自分自身も環境に配慮した行動が少しでもできるように意識していきたいと思いました。

〇調査する項目としてトイレが清潔かわかりやすい標識になっているか、どんな人でも使いやすい街づくりになっているかをあげました。実際にはトイレは広くとても清潔感があり、標識も日本語表記だけでなく英語表記もあり分かりやすく、全体的に大きな段差はなくお店の前に車椅子があるなどどんな人でも使いやすいように様々な工夫が見えました。そしてゴミが落ちていないかを意識して歩いていましたが1つも落ちていませんでした。今回伊勢のおかげ横丁と鳥羽水族館に行き、SDGsを意識した取り組みが実際に行われていることを知ることが出来ました。伊勢の内宮ではとても綺麗な空気を味わうことができ、おかげ横丁ではSDGsを意識しながらも伊勢うどんなど名古屋ではあまり食べることの出来ない美味しいご飯を食べ楽しむことが出来ました。鳥羽水族館では普段の生活で目にすることのない動物を見ることができ、とても楽しい時間を過ごせました。新型コロナウイルスの影響で修学旅行がなくなりとても残念に思っていましたが今回研修旅行で伊勢と鳥羽水族館に行き、友達との思い出を作ることができ、とても嬉しく思います。

〇私は今回の研修旅行を通じて、観光地がどのようなSDGsの取り組みをしているのかを実感しました。伊勢神宮内やおかげ横丁にはゴミが全くと言うほど落ちていなくて、環境保全などにしっかりと貢献しているんだなと思いました。他にもゴミ箱を沢山設置しているなど様々な発見があり面白かったです。機会があればほかの観光名所のSDGsの取り組みなどを見に行きたいなと思いました。